こんにちは。2022年11月1日に開園した、愛知県長久手市「ジブリパーク」。
運よく『ジブリの大倉庫』のチケットが取れたので、2022年11月上旬、早速行ってきました☆
2歳と5歳の子連れで行きました!
「ジブリの大倉庫」内に11時~16時すぎまでの約5時間滞在しましたが、1番混雑して並んでいたのは「お土産ショップ」、次に混雑していたのがこの「なりきり名場面展」でした。
「なりきり名場面展」に入るために約45分並び、中に入ってからも人気の撮影スポットは数10分ほど並ぶ列ができていました。
混雑状況含め、どんなところだったのか紹介したいと思います!
《お出かけが更に楽しめる!》
\子供用カメラ/
\近くのホテル・旅館を探す/
「ジブリのなりきり名場面展」はどこにある?
『ジブリのなりきり名場面展』は、「ジブリパーク」の中でもメインとなる『ジブリの大倉庫』内にあります。
『ジブリの大倉庫』は下のマップの真ん中あたり、青い丸の箇所にあります。
「時計塔」から「ジブリの大倉庫」までは、徒歩3分くらいの距離です。
\ジブリパーク 第1期マップ/
『ジブリの大倉庫』に入ってから「なりきり名場面展」への行き方は、2階入口の階段を1階におりてすぐ、インフォメーションの斜め向かいにあります。
出入口の階段を降りると列ができているので、まず初めに気になる場所だと思います。地図の赤丸の場所です。
\ジブリの大倉庫 マップ/
混雑状況・オススメの時間帯は?
「ジブリの大倉庫」には、11時~16時すぎの約5時間滞在しました。
約5時間の滞在で、ようやくすべて周り切りました!
1番混んでいたのが「お土産ショップ」、次に混んでいたのがこの「なりきり名場面展」でした。
11時に入場してすぐ「なりきり名場面展」の前を通ったところ、”約30分待ち”と言われたのですが、入場してすぐ並びたくなかったので一旦スルーしました。
しかし結局、この時間(午前中の早い時間)が一番空いていますね。
そしてその後も近くを通るたびに、チラチラと行列を眺め「空いたら行こう!」と思っていたのですが、結局、11時のときよりも空いている時間はなさそうでした。
そして結果的に最後の最後に行くことにし、”約1時間待ち”と言われた列に並びました。
ちなみに”1時間待ち”と言われていましたが、実際に並んだのは”45分くらい”でした。
あとあと考えると、現在は時間指定の入場(10時・11時・12時・13時・14時・15時)です。私達でさえ5時間滞在していたのですから、どんどん混雑していくという結論ですよね。
つまり、「なりきり名場面展に空いているうちに行きたい!」という方は、朝イチを狙うのが良さそうです!
\近くのホテル・旅館を探す/
“13作品 14コーナー”の名場面
それでは、どんな名場面で”なりきり”写真が撮れるのかを紹介していきます!
展示数は、『13作品の14コーナー』あります。
中は1階と2階に分かれており、すべてを順番に並んで進むのではなく、「好きなところに自由に行き、それぞれのコーナーで写真を撮るために並ぶ」という形式です。
写真は撮らずに一通り見たい!という方は、サクサク回れます。
『13作品14コーナー』は、こんな感じのラインナップです。↓
それぞれの撮影スポットを見ていきましょう。
① 千と千尋の神隠し
2001年7月に公開された「千と千尋の神隠し」です。カオナシの隣にちょこんと座って、千になりきることができます。
1階の入口を入ってすぐのところに展示されていることもあり、かなり人気でした。
② コクリコ坂から
2011年7月公開の「コクリコ坂から」です。新聞部の部長 風間俊の横の椅子にちょこんと座って、メルになりきることができます。
1階の入口近くに展示されていましたが、人気は低めのため並ばずに撮影できそうです。
③ 天空の城ラピュタ
1986年8月公開の「天空の城ラピュタ」です。1階フロアに隣り合って計2シーンあり、どちらも大人気で並んでいました。
まずは、パズーになりきってシータを受け止めましょう。
続いて物語中盤のシーン。炎の中、シータに手を伸ばし助けましょう。
④ おもひでぽろぽろ
1991年7月公開の「おもひでぽろぽろ」。山形の紅花畑での夜明けのシーンです。朝日を見ながら、人生を見つめなおしましょう。
1階フロアにありますが、風景画だけなこともあり空いていました。
⑤かぐや姫物語
2013年11月公開の「かぐや姫物語」。満開の桜の木の下で、上を見上げてかぐや姫になりきりましょう。
2階フロアにありますが、こちらも空いています。
⑥ 崖の上のポニョ
2008年7月公開の「崖の上のポニョ」。ポニョの横に並んで撮影できます。
2階フロアにありますが、そこそこ並んでいました。
⑦ 風立ちぬ
2013年7月公開の「風立ちぬ」。二郎になりきって、飛行機に手を向けてください。
2階フロアにありますが、並んでいませんでした。
⑧ 紅の豚
1992年7月公開の「紅の豚」です。ポルコとカーチスの戦いの場面です。なりきるためにはお腹を殴られましょう!
1階フロアにありますが、そこまで行列にはなっていませんでした。
⑨ 平成狸合戦ぽんぽこ
1994年7月公開の「平成狸合戦ぽんぽこ」です。空いているスペースに座って、タヌキたちの作戦会議に参加しましょう。
こちらも1階フロアにありますが、全然並んでいませんでした。
⑩ 海がきこえる
1993年5月公開の「海がきこえる」。
吉祥寺の駅で、主人公の杜崎拓(もりさきたく)と武藤里伽子(むとうりかこ)が久しぶりに再会するシーンです。既に人物が投影されてしまっているので、上から被せて写りましょう。
1階フロアにありますが、全然並んでいなかったためサクッと写真が撮れると思います。
⑪ ゲド戦記
2006年7月公開の「ゲド戦記」。「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ」とアレンに突きつけられるシーンですね。
2階フロアにありますが、並んでいませんでした。
⑫ もののけ姫
1997年7月に公開された「もののけ姫」。サンとアシタカになりきって、シシ神様の首をお返ししましょう。
2階フロアにありますが、そこそこ並んでいました。
⑬ 思い出のマーニー
2014年7月に公開された「思い出のマーニー」。マーニーの後ろに立って手を繋ぎ、杏奈になりきってみましょう。
2階フロアの最後のコーナーです。空いていました。
\近くのホテル・旅館を探す/
最後に
以上、「ジブリの大倉庫」内にある「なりきり名場面展」でした。
入るまでに並んでいるとは思いますが、30分待ち程度でしたら空いている方だと思います!スタッフさんの誘導案内も上手でしたので、中の混雑状況もほどよく落ち着いて見れました。
登場人物になりきってインスタ映えする写真を撮るのも良し。私のように1人で入り、空間だけを楽しむのも良し。「年賀状の写真にしよう!」というファミリーの声も聞こえました。
多少並んでいても、入る価値ありですね!楽しんできてください☆
\宮崎駿監督作品集DVD 13作品/
他にもジブリパークの記事を書いています。良ければご覧ください☆
\近くのホテル・旅館を探す/
スタッフさんは「全員揃ってお並び下さい」とアナウンスされてましたが、2歳&5歳が1時間並ぶなんて絶対無理ですよね!? 子供達とパパはベンチでYouTube。
結局1人で並んで1人で入りました(笑)