暮らしと子育て

初心者のための【アレクサ~Echo Show 8~】活用方法①

こんにちは。3年前くらいにグーグルホームを購入し、購入して数カ月で「『アレクサ』にしとけばよかった~。」と後悔していたのですが、ようやく『アレクサ』に乗り換えました!

このブログは、一緒にアレクサを使いこなしていくブログです。現在まだまだ使いこなせていませんが、使いこなせていない人が初めにできることをまとめたいと思います!

アレクサ ~Echo Show 8(エコーショー8)~

まだ購入していない方、数ある『Amazon Echo』シリーズのうち、どれを買おうか迷いますよね。私も迷いました。

まずは、スピーカーだけで良いのか?画面がほしいのか?

スピーカーだけで良い場合は、『Echo Dot』になります。どれを選ぶのかにもよりますが5000円ほどで購入できます。

画面が欲しい場合は『Echo Show』シリーズになります。

我が家はiPadもありますが、それでも 『Echo Show』シリーズにして良かったです!

『EchoShow5』『EchoShow8』『EchoShow10』とありますが、 ざっくりした違いはこんな感じです。

  • EchoShow5(8,980円):画面小さめ
  • EchoShow8(14,980円):画面が大きい
  • EchoShow10(29,980円):画面は1番大きい。画面が自動で動く(ビデオ通話向け)

我が家は『Echo Show 8』を選びました!

理由は「画面は大きい方が良い。でもエコーショー10ほどの高性能はいらないし、ちょいと高いから。」です。

Amazonブラックフライデーセールの時に「14,980円→6,990円」で購入できました!

「Echo Show 8」のサイズ感は、iPadと比べるとこれくらいです。

iPadよりは小さいけど、スマホよりは大きい。結果、ちょーど良い!!!

Amazonプライム会員であるべき!

そしてアレクサ達を使いこなすには、Amazonプライム会員であるべきです。

プライム会員でなくても活用できるとは思いますが、「プライムビデオ」「プライムミュージック」など、Amazonプライム会員でないと活用できない機能もあります。

Amazonプライム会員は、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)です。

迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれる『プライムビデオ・プライムミュージック・アマゾンフォト・プライムリーディング』等のデジタル特典を追加料金なしで使えます。

Amazonプライム会員である前提で、紹介していきます。

《初心者向け》活用方法

アレクサエコーショーは、活用方法無限大です。

スマホのアレクサアプリを使用して様々な『スキル』を有効にします。『スキル』は日々アップデートされ増え続けていますし、活用しきれない数の『スキル』がありますので、無限の可能性を秘めています。(スマホのアプリや、アップデートみたいな感じですね)

私もまだまだ活用しきれていなので、まずは超初心者向け活用方法を紹介します。

日付や天気を確認

冷蔵庫で賞味期限近い食材を見て、「あれ?今日何日やっけ?」ってあるあるじゃないですか?そんな時、カレンダーを見に行かなくても「アレクサ、今日の日付は?」で教えてくれます。

天気予報も、朝の準備でバタバタしている時に「アレクサ、今日の天気は?」と聞くと教えてくれるので、テレビやスマホで確認する時間も短縮できます。

目覚まし・タイマー機能

なんといっても、手を使わずに口頭で解決できるのが良いですね。目覚ましもタイマーも持ってるのですが、「アレクサ、明日の朝7時に目覚ましして」「アレクサ、30分後にタイマーして」など、活用しています。

我が家の子供はまだ時計が読めないので、19時になったらお風呂ねー!」と言っても19時がわかりません。「アレクサが言ったら19時やからね!」と言ってアレクサにアラームして貰ったりしています。

音楽の再生

1番活用しているのはおそらく音楽の再生です。

  • 朝、子供を起こす時は「アレクサ、〇〇の曲(アニメソング)かけて」
  • イライラしている時は「アレクサ、クラシックかけて」「アレクサ、ジブリのピアノ流して」
  • 掃除をはかどらせたい時は「アレクサ、元気が出る歌流して」
  • クリスマスが近づくと「アレクサ、クリスマスソング流して」

など、めちゃくちゃ活用しています。 曲名でのリクエストや、〇〇年のヒットソング流して、などもOKです。

音声が悪いという意見もあるようですが、全然思いません。

むしろめっちゃ良いと思うレベルです。

画面に歌詞が表示されるのも地味に気に入っています。

プライムビデオの再生

そして音楽の次に私が活用しているのがプライムビデオの再生です。

テレビを見るためにはテレビの前に座らなければいけないですが、キッチンに立ったままプライムビデオを見ることもできます。ダイニングテーブルに座ったまま見ることもできますし、寝室に持って行けば寝室でも見れます。

プライムビデオは本来携帯でも見れるのですが、携帯で見るとその間は携帯触れないですよね。エコーショーなら、再生しながら携帯を触ることもできます。

誰かにテレビを占領されていても、エコーショーがあるので大丈夫です笑。

私はキッチンに立ちながらバチェラー見てます!

料理ギライですが、長くキッチンに立っていても苦痛じゃなくなり、料理のクオリティもあがりました。

YouTubeの再生

「アレクサ、YouTube開いて」というと、YouTubeも見れます。

スマホより大きな画面でYouTubeが見れるのは良いですね!

ニュースを読み上げ

我が家は音楽派なのでニュースの読み上げ頻度は低めですが、「アレクサ、今日のニュースは?」というとニュースを読み上げてくれます。

食事をしながら、「ワイドショーを見たいわけじゃないんだなーニュースが知りたいんだなー」みたいなときにおススメです。

検索機能

そして役に立つ機能が、検索機能です。わざわざ携帯を開いて検索しなくても、アレクサに聞けば教えてくれます。「アレクサ、〇〇の意味を教えて」「アレクサ、〇〇は英語でなんていうの?」など。

画面に文字が大きく表示されるので、「え?今なんて?」みたいな時も大丈夫です。

写真のスライドショー

スマホアプリの『アマゾンフォト』に写真をアップロードすると、エコーショ―の画面にスライドショーで表示されます。

部屋の壁に写真を飾るのも良いですが、スライドショーでたくさんの写真が代わる代わる見れるのも、とっても良いです!

買い物リスト・やることリスト

買い物リスト・やることリストの管理もできます。

「アレクサ、買い物リストに〇〇追加して」「アレクサ、やることリストに〇〇追加して」というと、リストに追加してくれます。

アレクサアプリと連携しているので、わざわざ紙にメモったり、携帯のメモ機能に追加しなくても良いのです。

こうして、口頭でアレクサに伝えた内容は、スマホのアレクサアプリで確認できます。

せっかくメモした紙を買い物の時に忘れてしまう心配もありません。出先でスマホを見れば大丈夫です。

最後に

ここまでが、エコーショ―8を購入して2週間現在の活用方法です。

エコーショ―8、大活躍!

まだまだ家の家電と繋げたり、スキルを有効にしたり…、フル活用していきたいと思います。活用方法はまた、こちらのブログで更新していきたいと思います。