こんにちは。2023年8月のお盆、「鈴鹿サーキットホテル」に初めて宿泊しました。
この日は、1日目はプール「アクア・アドベンチャー」で遊び、夜は鈴鹿サーキット内の花火大会(夏の期間限定)を見てホテルに宿泊、2日目は車で約50分のところにある「おやつタウン」に行きました。
2週間前に急遽思いついて、たまたま空きがあって予約できました。
どんなホテルなのか事前調べをまったくせず、プールと花火目的に行ってみましたが、めっちゃくちゃ綺麗なホテルでした!
2020年2月に、リニューアルしたばかりなんですね!
思いがけず綺麗なホテルで、しかもスタッフの方々も子供に優しい方ばかりで、とても素敵なホテルでした☆
鈴鹿サーキットエントランスまで徒歩2分
「鈴鹿サーキットホテル」から、ホテルゲートパーク入口までは、徒歩2分くらいです。
宿泊者専用の駐車場(滞在中無料)や、宿泊者専用の遊園地入園口があるので、それほど混雑せずに遊園地に入園できます。
さらに宿泊者限定で、鈴鹿サーキットパークの営業開始15分前にホテルゲートより入園ができる特典「アーリーパークイン」が実施される日もあります。
アーリーパークインも魅力ですし、1日遊び疲れて徒歩2分でホテルに帰れるのは最高ですね☆
天然温泉「THE SPA」まで徒歩1分
ホテルから徒歩1分ほどのところに、天然温泉「THE SPA」があります。
宿泊者専用のスパなので、さほど混雑しすぎることもなく快適にお風呂に入れます。
こちらもめっちゃくちゃ綺麗だったのですが、2023年3月にOPENしたばっかりなんですね!
バスタオルやフェイスタオルも用意されていましたので、手ぶらでいけます!
プールで遊んだあとの温泉、最高でした・・・
客室を紹介
それでは客室です。私達は2階の「Executive Twin(エグゼクティブ ツイン)」でした。
広くて綺麗で高級感もあって、子供向け遊園地に隣接しているホテルとは思えないクオリティで驚きました!
ベッドは低めでくっつけることもできましたので、子供達が落ちる心配も低いと思います。
ちなみに素泊まりプラン、大人2人+2歳+6歳の4名で、約60,000円。子供達は添い寝です。
食事なしにしては高かったのですが、お盆の土日だったので一番高いくらいの日程だったと思われます。
↓こちらのコップは持ち帰りOKです!こういうサービス、嬉しい!
\旅行の必需品 圧縮ポーチ/
売店・カフェラウンジも
ホテルのフロント前には、売店やカフェラウンジもあります。
チェックイン時に料金を支払うので、追加料金の支払いがなければチェックアウトは電話でできます。
チェックアウト時に混み合う。。。みたいなことが起こりません。効率的!
名物料理たくさんの朝食レストラン
素泊まりプランで予約しましたが、事前連絡で朝食付きにしてもらいました。
- 大人(中学生以上):2,200円
- 子供(小学生):1,600円
- 幼児(3歳~未就学児):1,100円
いま6歳年長さんの娘も、次の4月からは小学生。小学生料金が必要になるんだな~と最近お出かけや旅行のたびに想像しています(笑)
朝食は、ホテルから徒歩1分くらい歩いた建物で、ビュッフェです。三重県の食材が使われた名物料理がたくさんあって、美味しかったです。
最後に
以上、「鈴鹿サーキットホテル」の紹介でした。
ホテル・レストラン・天然温泉「THE SPA」と、とにかくすべてが綺麗で、人の温かさを感じた素敵なホテルでした。
ぜひまた行きたいと思います!
◆鈴鹿サーキットホテル◆