2023年9月、3世代の総勢10名で、4泊5日の沖縄旅行に行ってきました!2歳~72歳までの団体旅行です。
前半2泊は「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」に宿泊、後半2泊は「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」に宿泊しました。
2022年7月に開業したばかりのピッカピカの「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」は那覇空港からも車で約25分、沖縄本島の南部にあります。控えめにいっても本当に最高でした…。
「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の一番(?)のウリは、県内最大級のプール!
流れるプールを含む6種類のプールと、徒歩10秒で行けるビーチが最高の魅力です!
この記事では、プールとビーチについて詳しくまとめています。
ホテルに関する全体的な宿泊レポは、別の記事でまとめていますので、良ければご覧ください。↓
プール・海で撮影する準備はOKですか?↓
6つのプールが楽しめる2022年開業のホテル「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(楽天トラベル)
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(じゃらんnet)
タオル・浮き輪・アームリングの貸出サービス
もはやリゾートホテルや沖縄のホテルはほぼ100%そうなんじゃないかと思うほどですが、アームリングや浮き輪の貸出もあります。
有料?無料?が気になりますよね。
- タオル:無料
- アームリング:無料
- 浮き輪:有料
- 空気入れあり

目の前にビーチがありますが、砂遊び用のスコップやバケツ等は貸出がありませんでした。
6種のプール
プールは全部で6種類あります。
- キッズプール
- 流れるプール
- センタープール
- オーシャンプール
- オールシーズンプール
- インドアプール

キッズプール
キッズプールは、バケツバッシャーンと小さなスライダーがあります!水深も浅いので、小さな子供も安心して遊ばせることができます。

流れるプール(110cm~のウォータースライダーあり)
そしてなんと!流れるプールがあります。
ホテル内に流れるプールがあるって珍しくないですか!?子供達も大喜びでした★
流れるプールの真ん中にはスライダーがありました。110cm~しか滑れませんが、なかなかスピードが出るので、大人も楽しめますよ。


センタープール(VIPプールバーあり)
センタープール・VIPプールバー「Oasis」は、スイートルーム宿泊の方などの専用エリアです。(20歳未満は利用できません)
スイートルーム以外に宿泊の方は、1泊につき1人15,000円で利用できます。
大人だけの空間で静かに楽しみたい方専用のプールがあるのは、良いですね!


オーシャンプール
一番広いプールです。
ホテルのプールって宿泊者限定なので、それほど混雑しないところが本当に良いですよね。

オールシーズンプール
写真は撮っていませんが、インドアプールと直結している外のプールです。
冬場は温水に切り替わるので、冬場もアウトドアプールが楽しめます。
インドアプール
インドアプールです。冬場は温水プールに切り替わります。
利用時間は19時までなので、ナイトプールとしての利用はできません。

6つのプールが楽しめる2022年開業のホテル「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(楽天トラベル)
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(じゃらんnet)
ビーチまで徒歩10秒
プールから徒歩10秒でビーチにいけます。
ビーチまでが少し遠いホテルだと、「海行く?どうする?やめとく?」みたいな感じで少し悩むこともありますが、悩む必要なしなくらい目の前です。
↓これは朝の光景。キレイ…!

ビーチで遊んだときは、ちょうど虹が見れました!最高☆↓

ビーチの砂は細かめですが、石やサンゴがあるので、裸足だと痛いかもしれません。
私は足つぼマッサージ的な感じで裸足で堪能しました。


ヤドカリがたくさんいるので、子供達はヤドカリ探しを楽しんでいました♪これはヤドカリのおうち↓

マリンアクティビティもできます
私達は体験していませんが、マリンアクティビティもたくさん楽しめますよ!
- ドラゴンボート
- マーブル
- スティングレイ
- カヤック
- SUP
- ペダルカヤック
- ペダルSUP など
6つのプールが楽しめる2022年開業のホテル「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(楽天トラベル)
➡「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の宿泊プランを見る(じゃらんnet)
\飛行機の値段が通常から89%オフ/
\レンタカーが最大70%オフ/
◆琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ◆