こんにちは。2022年9月、兵庫県『丹波篠山キャンプ場 やまもりサーキット』に2家族で合同ファミリーキャンプに行ってきました!
キャンプ場はめちゃくちゃキレイで、敷地内にはパン屋や温泉・アイスやカレーが食べられる売店もあります。
更に、ペダルゴーカート・遊具・卓球・宝探し・スタンプラリーなど、子供心をくすぶる遊びも盛りだくさん!
13時にチェックインしましたが、アーリーチェックインすれば良かった~!と後悔するくらい高クオリティのキャンプ場でした。
どんな所だったのか紹介したいと思います☆
《キャンプで楽しめる!》
\トランシーバー/
丹波篠山キャンプ場 やまもりサーキット
「やまもりサーキット」は京都・大阪・神戸から車で約90分の立地です。
〒669-2704 兵庫県篠山市遠方石ン堂41-1
〈旧住所:兵庫県篠山市遠方(おちかた)41-1〉
TEL:070-2308-4405
選べる2つのエリア
キャンプ場は、2つのエリアに分かれています。
車の乗り入れ不可の『エリア1』と、車の乗り入れOK オートキャンプ場の『エリア2』です。
【エリア1】車の乗り入れ不可。遊具・ゴーカートが目の前
- 車の乗り入れ不可(駐車場すぐ)
- 8m×8m
- 電源なし
- 荷運び用キャリーカート 無料レンタル可
- 遊具・ゴーカートが目の前
- 温泉・もぐもぐキッチン・売店から徒歩1分
- 宝探しもエリア1にあります
- 混雑しがち
便利さでいうと、圧倒的にエリア1です。
テントを張っている時も、子供は遊具で遊んでおくことができます。子連れにはオススメです!
温泉や「もぐもぐキッチン」も近いので、すぐにアイスを買いに行けます。
しかし便利がゆえに混雑しがち、かつサイトは狭めなので、横との距離も非常に近く感じると思います。
【エリア2】車乗り入れOK。エリア1まで徒歩5分
- 車の乗り入れOK
- 12m×12m
- 電源あり
- 荷運び用キャリーカート 無料レンタル可
- 遊具・ゴーカートが目の前
- 温泉・もぐもぐキッチン・売店から徒歩1分
- 宝探しもエリア1にあります
エリア1まで徒歩5分(子供と一緒に歩くと15分)かかります。
少々不便ですが、1つ1つのサイトが広くのんびりできます。落ち着いたキャンプをしたいならばこっちです。
そしてオートキャンプ場なので、荷物の持ち運びが楽ちん!
\最強すぎるLEDライト/
子供がたっぷり楽しめる!
【たんけんBook】宝探し・スタンプラリー
子供達が楽しめるアイテム「たんけんBook」を貰えます!
スタンプラリーをしたり、宝探しゲームをしたり…。宝探しを完成させると、お菓子をゲットできます。
【エリア1】ペダルゴーカート・遊具
エリア1には、ペダルゴーカートや遊具があります。
小一時間遊びましたが、「まだまだもっと遊びたい!」って感じでした。
13時チェックインじゃ全然たりません!
アーリーチェックインしましょう!
↑ペダルゴーカートは、5歳くらいから1人でも乗れるかな~って感じのサイズ感です。
【室内】ペダルゴーカート・卓球
体育館の中にも、ペダルゴーカートと卓球台がありました。
ぜんぜん時間足りない!
トイレがめちゃくちゃキレイ
炊事場は普通なのですが、トイレが衝撃的にキレイでした!屋外でこんなキレイなトイレに、今まで出会ったことがないレベルです…。
オムツ替えシートもありましたよ!
炊事場はこんな感じです。↓食器を洗えるスポンジや洗剤が置いてあったので、忘れてしまっても大丈夫。
「もぐもぐキッチン」で朝食のパンをゲット
敷地内には、「売店」と「もぐもぐキッチン」があります。
「もぐもぐキッチン」ではパンが売ってるので、翌日朝のパンを調達することができます!
この日の営業時間は17時まででした。16時くらいに行くと、パンの種類は少なくなってましたので、早めに買うのが良きです!
「もぐもぐキッチン」は、パンだけでなく飲み物やソフトクリーム・おにぎりセットやカレーも売ってます。
建物の2階で食べれますよ~!
(敷地内)温泉施設もあり
「もぐもぐキッチン」の隣には、温泉施設「草山温泉 やまもりの湯」もあります。
最高っ!!!
\子供が仲良く3人座れる/
ゴミも捨てて帰れます
ゴミも捨てて帰れます。
燃えるゴミは入場料として300円支払い、缶ビン・ペットボトルは500円で回収してもらえます。
※ カラスに注意
明け方、カラスが近くで「カーカー」鳴いてるな~と思ってテントの外に出ると、カラスがゴミ袋や食料の袋を漁ってました(笑)
食べ物などできるだけ片付けたつもりでしたが、見えないはずなのに上手に漁ってました(笑)
せっかくゴミはゴミ袋にまとめてたのに…(泣)
みなさん、気を付けてください…!
最後に
『丹波篠山キャンプ場 やまもりサーキット』、めちゃくちゃオススメです!
とにかくキレイだし、子供が遊べることが盛りだくさんだし、温泉・パン屋・アイスクリームも売ってるし…
最高すぎました!!
《お出かけが更に楽しめる!》
\子供用カメラ/